その時々に書きたくなったことを書くブログ

主に資産運用やゲーム、マンガ、スピリチュアルなど筆者の興味がある内容について書いていきたいと思います

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

レイ・ダリオ氏の【30分で判る 経済の仕組み】をわかりやすく解説します その7

アーマードコア6ばかりやってました。 続きを解説します。 上げまっせ~ 中央銀行はこのような問題を避けたいのでインフレを避けようとし、価格の上昇を感知すると利子を上げるようにします。利子が高くなるとお金を借りることができる人の数が減ります。す…

レイ・ダリオ氏の【30分で判る 経済の仕組み】をわかりやすく解説します その6

数日間更新さぼってました。 続きを解説していきましょう。 殆どの取引がクレジット 現実には普通お金と考えているもののほとんどはクレジットなのです。米国のクレジットの総額は約50兆ドルですが、流通しているお金の総額はわずかに約3兆ドルです。クレジ…

レイ・ダリオ氏の【30分で判る 経済の仕組み】をわかりやすく解説します その5

粛々と続きます…! ここでは一歩下がってこの3つの大きな要素を調べ、その相互作用が経済にどう影響するか考えてみましょう。 ここからが本番だと言わんばかりに、「生産力の成長」「債務の短期的な周期」「債務の長期的な周期」の3つについて、これから説…

レイ・ダリオ氏の【30分で判る 経済の仕組み】をわかりやすく解説します その4

これだけ書いても、まだまだ動画の1/6程度しか解説できていないのです。 自分の解説が冗長なだけという説もありますが。元の動画が濃密な情報が圧縮されたものということにしたいと思います。 さて続きを進めましょう。 お金持ちのところにお金が集まる 考え…

レイ・ダリオ氏の【30分で判る 経済の仕組み】をわかりやすく解説します その3

今日も例の動画の内容を解説していきます! 一番支出と収入が多いのは「政府機関」みたいです 買い手と売り手の最大手は政府機関です。これを2つに分類できます。中央政府は税金を徴収し、お金を支出します。そして中央銀行ですが、これは普通の買い手、売り…

レイ・ダリオ氏の【30分で判る 経済の仕組み】をわかりやすく解説します その2

今回も元気に解説していきます。 一つ一つはシンプルな要素でも規模が大きくて複雑に見える 経済の仕組みは複雑に見えますが、そのからくりは簡単なものです。これは簡単な構成要素と簡単な取引から構成されています。これが繰り返し何度も何度も起こってい…

レイ・ダリオ氏の【30分で判る 経済の仕組み】をわかりやすく解説します その1

この記事は以下の動画の内容を解説するものです。 www.youtube.com この動画はレイ・ダリオ氏の主張と経済の動きが、とても分かりやすくシンプルに説明されており、大変有用な内容であるのですが、一度の視聴では内容を完全に理解することは困難だったのでは…

レイ・ダリオ氏の【30分で判る 経済の仕組み】を理解するために把握しておくべきこと

以下の動画が非常に興味深い内容だったので動画とテキスト化いただいているサイトを繰り返し見ながら内容を咀嚼しています。 www.youtube.com 動画中の文章をテキストに書き起こしてくれているサイトはこちら finance.logmi.jp まずは以下の知識と動画の一部…

時間について

最近知ったのですが ユクスキュルという哲学者が 時間とは一瞬の連続で 一瞬とは1/18秒のこと という旨を提唱していたそうな なぜ1/18秒かというと、人間はそれ以下の視覚情報を受け取れないことを根拠としているようです。 この話を聞いた時に、サブリミナ…